2024.8.26 | ![]() Ⅲ期先着順方式の交付申請を7月で終了しましたが、 国土交通省と協議した結果交付申請を延長することといたしました。 詳しくは<実施支援室からのお知らせ2024.8.26>をご確認ください。 なお、完了実績報告の期限延長はありません。 |
2024.7.25 | ![]() <実施支援室からのお知らせ2024.6.4>でご案内の予定通り、完了実績報告の提出期限を次のとおりと致します。 【令和6年12月25日(水)または事業完了の1か月後のいづれか早い方の日】 これに伴いマニュアル第1章を更新しました。 なお、期限延長に関する特段の手続きは必要ありません。 また、交付申請については、前回マニュアル更新の通り今月末の7月31日(水)で最終の期限となりますので、遅滞なく手続きをお願い致します。 |
2024.6.4 | ![]() Ⅲ期の提出および完了実績報告の期限延長についてご案内いたします。 詳しくは<実施支援室からのお知らせ2024.6.4>および改訂版の<マニュアル第1章(第4版)>をご確認ください。 |
2024.2.21 | ![]() 詳細はこちらをご確認ください。 ※2月17日以降の交付申請物件は、ツール入力データが回答となりますので報告は不要です。 |
2024.1.29 |
![]() 改訂版手続きマニュアルを十分にご確認のうえお手続きください。 マニュアル第1章(第3版) ![]() 完了実績報告の期限を延長します。 その他、申請に関するご案内が記載されておりますので 【実施支援室からのお知らせ2024.1.29】をご確認ください。 |
2023.12.15 | ![]() |
2023.11.27 | Ⅱ期先着順の交付申請開始に先立ち留意事項をご案内します。 交付申請の際は以下のお知らせと改訂版手続きマニュアルを十分にご確認のうえお手続きください。 ![]() ![]() ![]() |
2023.9.19 | ![]() |
2023.9.7 | ![]() |
2023.7.24 | ![]() ※こどもエコ活用タイプ以外のQ&Aは8月末に公開予定です。 |
2023.7.13 | ![]() グループ事務局、申請事業者におかれましては必ずご視聴ください。 |
2023.7.4 | ![]() 応募されたグループについては国土交通省からのメールをご確認ください. また、採択に伴い「実施支援室からのお知らせ」および「こどもエコ活用タイプ・申請に関する注意点」をご案内します。 こちらも必ずご確認ください。 ・実施支援室からのお知らせ ・こどもエコ活用タイプ・申請に関する注意点 ![]() |